Loading
虹色音楽隊

虹色音楽隊

nijiiro_slider_01
nijiiro_slider_02
nijiiro_slider_03
nijiiro_slider_01
nijiiro_slider_02
nijiiro_slider_03
previous arrow
next arrow

虹色音楽隊

打楽器アンサンブル

大学との提携により、オンタイムで最新の楽曲や音楽教育情報をプログラムに反映
様々な打楽器を駆使して常に新しく画期的なステージを提供

メンバー編成▶︎ 4名 ほかスタッフ

音楽の魅力の伝道師

打楽器の研究では日本一と定評の洗足学園大学音楽学部の出身者が、卒業後もプロとしての活動を続ける中、特に優秀な有志が集まって結成されたグループです。

高度なゼミで得たノウハウを生かしつつ、大学との連携によってオンタイムで得られる最新の楽曲や音楽教育情報をプログラムに反映し、マリンバ、ビブラフォン、ドラムセット、スチールパンなどの打楽器を駆使して、常に新しく画期的なステージを提供しています。

プログラム例(約 60 分)

  1. 剣の舞
    バレエ音楽「ガイーヌ」より、おなじみの曲を軽快に打楽器アンサンブルで
  2. 虹の彼方に
    ジャズアレンジ
  3. アフリカン・ブルース
    西アフリカの楽器「ジャンベ」が大活躍。
    アフリカの大地から聞こえてくるような曲です。
  4. アンダー・ザ・シー
    スチールパンのきれいな音色をお聞き下さい
  5. ロックトラップ
    ボディパーカッションの曲。楽器を使わず身体で演奏
  6. 児童参加コーナー
    ボディパーカッションをみんなでやってみよう
  7. みんなで歌おう(ご希望曲1曲)
  8. くまんばちの飛行
    大型マリンバ1台を2人で演奏します。
    とても早いバチさばきと身のこなしは、マリンバの周りを飛ぶ熊ばちのようです。
  9. ジブリメドレー
    崖の上のポニョ – ルージュの伝言 – ハウルの動く城より
  10. Let it go
    ディズニー映画「アナと雪の女王」より

監修: 生涯学習音楽指導員 重本昌信

プロフィール

宮野下シリュウ(リーダー)

宮野下シリュウ(リーダー)

2000年、第1回日本Jr.管打楽器コンクール金賞&優秀賞。
2009年、洗足学園音楽大学を首席で卒業。優秀賞受賞。サントリーホール・デビューコンサートに出演。
2015年、ソロアルバム【Aesthetics】リリース。SONY、ONKYO、VICTORの大手三社と契約し全国配信中。
2015年、全国ツアーシリーズ始動。読売新聞ほか各メディアで取り上げられる。
2017年、打楽器トリオ【Micology】を結成。
アルバム各種をリリースし、iTunes,Amazon、レコチョク、GYAOなどで発売配信。
2012年、ザルツブルク第4回国際マリンバコンクールにてセミファイナリスト。
同年、フェルモ(伊)第10回国際打楽器コンクール第2位。
現在、若手俊英マリンビストとして注目を集め、様々なアーティストとのライブ、レコーディングを中心に活動中。また作曲編曲の評価も高く、数多くの作品をリリースしている。

PAGE TOP