Loading

ラテンオーケストラ・エストレージャ

estreja_slider_01
estreja_slider_02
estreja_slider_03
estreja_slider_01
estreja_slider_02
estreja_slider_03
previous arrow
next arrow

ラテンオーケストラ・エストレージャ

愛知万博メインステージに出演のラテンオーケストラ

ラテンのリズムで盛り上がる
身体で音楽を体感できるステージ

メンバー編成▶︎ 基本編成7名(予算により増員可能) ほかスタッフ・音響機材
トランペット・サックス・シンセサイザー・ベース・ドラムス・ラテンパーカッション・ボーカル

選んで間違いないバンド

1994年12月、国際的に活躍するラテンバンドのメンバーを中心に、より幅広いジャンルに活動を広げるために結成されました。
ラテンの有名曲はもちろん、ポップス、ロック、Jポップ、アニメ主題歌まで、何でもアレンジして演奏し、軽快なトークとパフォーマンスで人気急上昇。
1996年には天草ラテン・フェスティバルに招聘され、大好評を得る。
1997年~1998年、全国縦断コンサートツアーが大成功。
1999年、グリーンピア阿蘇で開催された「BIG WEST」に出演し、大パフォーマンスを演じる。
2001年、熊本テレビ主催の「First Beat 2001」に出演し、熱い演奏で好評を博す。
2004年、結成10周年全国ツアー、 2005年には愛知万博に出演するなど、とどまることを知らない人気で、毎年、年間100公演以上という超売れっ子。お申込はお早めに!

プログラム例(約 60 分)

  1. オープニング
    バンドテーマ
  2. エル・クンバンチェロ
    メレンゲのリズムで
  3. ディズニー・ソングブックメドレー
    -ビビディ・バビディ・ブー
    – いつか王子様が
    -美女と野獣
    -星に願いを
    -ハイホー
  4. 楽器のお話と演奏
    メンバーのパフォーマンスにも注目
  5. おもちやのチャチャチャ
    子供たちに実際にリズム楽器を持ってもらい、
    ラテンのリズムに挑戦してもらいます!
  6. リズム講座
    ラテンのステップ(リズム)をわかりやすく解説します
    -サルサ
    -チャチャチャ
    -サンバ
    -メレンゲ みんなで踊ってみよう!
  7. マンボNo.5
    元気なかけ声で応援して下さい
  8. サンバ・ブラジル
    会場はリオのカーニバル状態に!

監修: 生涯学習音楽指導員 重本昌信

PAGE TOP