忘れ物は「本人が取りに行く」のが原則ですが、実際には困難なので、送ってもらうと、学校など主催者側に余計な手間をかけることになります。
「着払いで送ってもらう」と簡単に考えがちですが、箱を探して梱包して、住所を書いて、集荷を頼んで・・・と、かなり面倒です。
最近、特に携帯電話や充電器の忘れ物が目立ち、せっかく公演が良くても、後で残念な思いをすることがありますので注意して下さい。
当社でも、忘れ物の確認作業は担当者が必ず行っていますが、充電器は、ACコンセントが隅の方の物陰にあるので判りませんし、当社の担当者も、そんなところまで首をつっこんで確認できません。
忘れ物があった場合、事務所の者が現地まで取りに行くことは困難ですから、自己責任でお願いします。
主催者側から着払いで送ってもらった場合の送料は、ご本人にご負担お願いいたします。