和太鼓 Performance Group 和-jin
日本テレビレギュラーも務め、全国で話題沸騰!
 
和太鼓界初となるテレビ番組レギュラー出演で全国に話題を提供した、和-jinが学校公演にも登場!
番組レギュラー出演中には、日本テレビからリーダー・伊藤芳陽の待受・着動画も配信され、これも和太鼓界初の快挙
メンバー編成▶︎ 5名 ほかスタッフ
音と光のイリュージョン
和太鼓のもつ独特な響・重低音を大切にし、「立体的でダイナミックな重低音を!」を基本コンセプトに、曲作りからパフォーマンスに至るまで、あらゆる課程で一切妥協しない、美しく芸術的で独創性に満ちた舞台作りが大きな特徴です。
和太鼓以外にもボディパフォーマンスとエンタテインメントとが融合した作品もご紹介。すべてが新しいステージは感動を呼ぶでしょう。
プログラム例(約 70 分)
- 息吹輝(いぶき)
 春に息吹く草木や花のように抑えきれない気持ち、輝きをリズムに表現した曲
- KUW♂AGATA
 クワガタの力強さを表現した曲
 左右対称の演奏スタイルによって、クワガタのシルエットが浮かび上がります
- 幻光打(げんこうだ)
 ブラックライトを使って音と光のコラボレーション
- 獣刃(じゅうじん)
 獲物を狙う獣の研ぎ澄まされた感性の鋭さに芸術性を見出し、音楽に表現した曲
- 楽器の紹介と模範演奏
 メンバー紹介を交えながら、様々な楽器を紹介いたします
- 体験コーナー 生徒さん数名に参加していただきます
- ZUDON 
 みんなで楽しい気持ちで一つになることを、和-jinではZUDONと呼んでいます。
 さあ、みんなでZUDONと楽しみましょう!
- 響魂(きょうこん)
 メンバーそれぞれの魂の響きを3尺の大太鼓にのせて打ち鳴らします
- 巨人の足音
 巨人の歩く様を和太鼓の迫力ある音圧で表現した曲
監修: 生涯学習音楽指導員 重本昌信
プロフィール
 
リーダー伊藤芳陽
和太鼓音楽集団「鼓代神」の和太鼓伊藤流宗家・伊藤芳男の長男として幼少の頃より和太鼓に親しむ。
鼓代神メンバーとして国内外で数多くの大舞台を経験し、2008年、自己のグループ・和-jinを創立。
次世代の和太鼓芸術を求めて更なる飛躍が期待されている。

 
  







