ミニオーケストラから大編成版まで
小編成でもオーケストラ音楽を楽しむことはできないだろうか?
という教育現場のご要望にお応えできる、新しい形のオーケストラ。
お電話でのお問い合わせ042-484-1195
ミニオーケストラから大編成版まで
小編成でもオーケストラ音楽を楽しむことはできないだろうか?
という教育現場のご要望にお応えできる、新しい形のオーケストラ。
正統派本格オーケストラ
文化庁 次代を担う子どもための文化芸術体験事業 指定楽団
東京国際フォーラムを活動拠点とする正統派オーケストラ
クラシック音楽から遠い人たちにも積極的にアプローチ音楽によってみんなが幸せになれる社会を創出するオーケストラ
ウィンドアンサンブルの原点を極めるプロ集団
F.フェネル氏の提唱するウィンドアンサンブルの概念を継承、追求するオーケストラ。大編成はもちろん、ソロから室内楽アンサンブルなど様々なスタイルに対応できる精鋭が勢揃い
合唱・オペラ・ミュージカルの世界
合唱、重唱、独唱、そして華やかに振り付けられたオペラやミュージカルのハイライト。多彩なプログラムは各学校においても毎回絶賛。次々に変化するステージに時間が経つのも忘れてしまいます。文化庁・文化芸術による子供育成総合事業指定
正統派混声合唱団
定期演奏会、在京オーケストラとの共演や、各種演奏会、テレビ朝日「題名のない音楽会」などで活躍中
世界の檜舞台で響いた歌声
ソプラノ、アルト、テノール、バス、ピアノの5名によって構成されていますが、各歌手は、オーケストラをバックに歌っても充分に対抗できる声量を持っているため、この人数からは想像できない豊かな響きと表現力に圧倒されます。