最近の傾向として、芸術鑑賞会を卒業関連行事や合唱祭などに組み込む学校が増えています。最も多いのは、
午前中に芸術鑑賞会、その後、舞台転換をして学校行事というパターンです。ところが、この「舞台転換」がクセもので、
設営準備が早く出来る企画でないと組み合わせることができません。
以下に、適している企画を集めてみましたので、参考にして下さい。
PS/ここには音楽関連の企画だけを順不同に集めましたが、 狂言も適しています。左の「日本の伝統文化」の項をクリックしてご覧下さい。
ドラム缶の楽器・スチールパンのバンド
ノリと癒やしが同時に楽しめて、Happy!
ドラム缶が楽器になった!
メジャーデビューを果たした日本唯一のスチールパン・オーケストラ
演奏しながら演じるのか?演じながら演奏するのか?
スゴイグループが出現! その名はPPP!
テレビ「奇跡体験アンビリーバボー」で全国に感動の渦!
感動のトーク&コンサート
打楽器の魅力の伝道師
マリンバって、こんなにスゴイ楽器なんだ!
国際コンクール入賞の実力
金管楽器とドラムスによるジャズユニット
愛知万博メインステージに出演のラテンオーケストラ
通算1000校突破!
20世紀の音楽はディキシーで始まった。そして21世紀へ・・・
大小のサキソフォンが踊る、エンタテインメント・コンサート
ヨーデル歌手ほか珍しい民族楽器がいっぱい!
歌って踊って楽しいステージ
中国四千年の歴史と文化にふれよう
プロジェクトQが輩出した本格派弦楽四重奏団
一度は聴かせたい弦楽器の響き
ミニ・オーケストラとも言われる木管五重奏
5人の俊英が繰り広げる音の世界を楽しもう!
溶けあい響き渡る豊穣なハーモニー
クラシックからジャズ、アニメソングまで一度に楽しめる好企画
メンバーの1人1人がソリストとしても活躍しており、単なる合唱の域を越えた声楽家集団としても注目をされている合唱団
伝統ある正当派混声合唱団
ドイツ・オスナブリュック市立歌劇場専属歌手として欧州で名声を得た 大澤 建 が帰国後に結成した日本最高レベルの声楽家集団
琉球・沖縄の文化を大公開
津軽三味線の魅力