芸術鑑賞会、音楽鑑賞教室の重本音楽事務所 トップへ小学校向け音楽鑑賞会、音楽鑑賞教室のご紹介中学校向け芸術鑑賞会、音楽鑑賞教室のご紹介高校向け芸術鑑賞会、音楽鑑賞教室のご紹介行政機関向け文化振興事業、生涯学習、文化体験事業のご紹介出演者、演奏家、舞台関係の方へ芸術鑑賞会、音楽鑑賞教室の重本音楽事務所について重本音楽事務所へのお問い合わせ

パシフィックフィルハーモニア東京

NHK「坂の上の雲」の音楽演奏を担当
文化庁次代を担う子どもための文化芸術体験事業

21世紀のオーケストラ


パシフィックフィルハーモニア東京

1990年設立。
定期演奏会の他、名曲コンサート、協奏曲、オペラ、バレエ、レコーディングなど輻広く活躍。
オペラの分野でも評価が高く、二期会、藤原歌劇団の他、レナータ・スコット、ヘルマン・プライ等、著名オペラ歌手との共演も多い。
バレエでは、国内はもちろん、英国バーミンガムロイヤルバレエ団、ロシア国立レニングラードバレエ団などからも大変高い評価を得ている。
また、ゲストに桂三枝、三枝成彰、ケント・ギルバート等を迎えてのファミリーコンサートも、多くの方から親しまれている。
2000年度より定期演奏会を年間5回に増やし、海外著名アーティストとの共演も数多く、 21世紀のオーケストラとして今後の活躍が益々期待されている。


音楽監督・常任指揮者 内藤 彰 プロフィール

内藤彰名古屋大学理学部卒業。
指揮法を山田一雄氏に師事。
桐朋学園大学にて、小澤征爾、秋山和慶、尾高忠明ほかの各氏に師事。
国内のほとんどの主要オーケストラを指揮。
海外では、1991年、ベオグラードフィルハーモニーを指揮。
1992年にモスクワ交響楽団を指揮し、最初のステージから満員の聴衆から5度のカーテンコールを受け「ロシア音楽の魂を日本人から教えられた」と絶賛された。
1996年、ロシア国立ヴァローニシュ歌劇場にて「セヴィリアの理髪師」を指揮。
1997年、ベラルーシ国立歌劇場にて「蝶々夫人」を指揮。
2001年サンクト・ペテルブルグ・カペラ交響楽団、2002年ロシア国立ウリヤノフスク・アカデミー交響楽団を指揮。その模様は新聞テレビ等で大きく報道され、話題を呼んだ。2001年北ハンガリー交響楽団、2002年州立ロンバルディア室内管弦楽団の北イタリアツアー、2003年メキシコ州立交響楽団を指揮。
現在、東京ニューシティ管弦楽団 名誉音楽監督・常任指揮者、プロ混声合唱団「東京合唱協会」音楽監督・常任指揮者、日本指揮者協会幹事。